日本人の主食お米。
お米を食べる量が減ってきたと言ったも、お米を食べる家庭であれば、けっこうなお金を使ってしまっている。
それをふるさと納税にすれば、美味しいお米がたくさん届きます。
ふるさと納税にはたくさんのお米がありますが、その中でもおすすめなのが、弥彦村、射水市、田野町のお米。
弥彦村、射水市、田野町をはじめとしたふるさと納税おすすめのお米をご紹介します。
【ふるさと納税おすすめのお米を知りたい人向け記事一覧】
ふるさと納税!予算1万円でおすすめなのが有名なあれ?コスパがいい
- 1. 新潟弥彦村産特別栽培米コシヒカリ伊弥彦米:新潟県弥彦村
- 2. 越中いみず野 米一番射水市産コシヒカリ 富山県射水市
- 3. 田野米 高知県田野町
- 4. あきたこまち陽気な母さんの店
- 5. 幻の《天川こしひかり》玄米10㎏
- 6. 減農薬栽培コシヒカリ10kg 長野県宮田村
- 7. 清流寒河江川育ち 山形産はえぬき
- 8. 佐賀県みやき町
- 9. きのこ屋のコシヒカリ精米 茨城県古河市
- 10. 栄町産特別栽培米コシヒカリ 千葉県栄町
- 11. 米30kg コシヒカリ【Iwaki Laiki】 福島県いわき市
- 12. 米 無洗米 定期 BG無洗米コシヒカリ 5kg ×12ヵ月定期便 島根県安来市
- 13. 高根沢産コシヒカリ100%「したつづみ」、高根沢産コシヒカリ・大豆100%使用「御料みそ」栃木県高根沢町
- 14. 三重県伊賀産こしひかり 和歌山県北山村
- 15. JA新居浜市ブランド米「新居の恵み」 愛媛県新居浜市
- 16. 七尾産コシヒカリ 石川県七尾市
- 17. 恋地(こいち)産コシヒカリ 福井県美浜町
- 18. むろとの新米 高知県室戸市
- 19. 山形県ブランド米平つや姫 山形県酒田市
- 20. 石川県七尾市
- 21. 高本さんちのコウノトリ育む農法 兵庫県朝来市
- 22. 山形県 酒田市
- 23. 東川産1等米「ゆめぴりか」無洗米 北海道東川町
- 24. 宮崎県えびの市産ヒノヒカリ 宮崎県 高鍋町
- 25. まとめ
新潟弥彦村産特別栽培米コシヒカリ伊弥彦米:新潟県弥彦村
お米おすすめのふるさと納税が新潟弥彦村産特別栽培米コシヒカリ「伊弥彦米(いやひこまい)」。
新潟弥彦村産特別栽培米コシヒカリ伊弥彦米は新潟県弥彦村のふるさと納税で化学肥料・農薬5割減らして健康にもいいお米。
『新潟県品証特別栽培農産物認証制度』で認証を得ていて、美味しいとも評判。
農薬を抑えて有機肥料を使用しているので、健康的にもいいのが弥彦村のお米です。
アミノ酸が豊富に含まれていて、美味しく炊き上がる。
健康にもいいお米を食べたい人にはおすすめです。
新潟弥彦村産特別栽培米コシヒカリ伊弥彦米はさとふるから申し込むことができます。
越中いみず野 米一番射水市産コシヒカリ 富山県射水市
お米おすすめのふるさとが越中いみず野 米一番射水市産コシヒカリ。
米一番射水市産コシヒカリは富山県射水市のふるさと納税です。
富山県射水市のお米は射水市産コシヒカリ1等米を100%使用したもので、いい環境で育ています。
送風乾燥・色彩選別・低温貯蔵など品質向上にとにかく気を使っているので、美味しいコシヒカリの中でも、美味しいお米になっています。
味にこだわる家庭にはおすすめですよ。
田野米 高知県田野町
おすすめのお米が高知県田野町。
高地県高野町のお米は農家さんが一生懸命作った田野米。
田野町のうりは、農家の一生懸命さ。
1万円で15キロというお得さも高知県田野町にはある。
![]() |
【ふるさと納税】平成28年産 田野米 15Kg 高知県田野町の農家さんが手塩にかけて育てた新米です。 価格:10,000円 |
あきたこまち陽気な母さんの店
おすすめのお米があきたこまち陽気な母さんの店。
あきたこまち陽気な母さんの店は秋田県大館市のふるさと納税。
米どころ秋田の美味しいお米あきたこまち。
お米でまず最初に出てくるのがコシヒカリだけど、それと負けず劣らず美味しいのがあきたこまち。
全国的に人気のある銘柄です。
またあきたこまち陽気な母さんの店では、「エコファーマー」という農水省が技術の優れた農家に与えれ荒れる称号を得ている農家がお届け。
1万円で15キロと家計にも優しいお米です。
幻の《天川こしひかり》玄米10㎏
おすすめのお米2つ目が幻の《天川こしひかり》玄米10㎏。
幻の《天川こしひかり》玄米10㎏は佐賀県みやき町のふるさと納税。
天川こしひかりは標高600メートルのおいしい水と空気に囲まれた土地。
ここは佐賀の特Aコシヒカリの産地で美味しいお米が取れるが、生産量が少なくて幻のコシヒカリと言われている。
今回のふるさと納税も当然のことながら、数量限定。
1万円で10キロのコシヒカリとかなりお買い得。
幻や珍しい物好きにはおすすめですよ。
幻の《天川こしひかり》玄米10kgの詳細・申込みはこちらから
減農薬栽培コシヒカリ10kg 長野県宮田村
お米ふるさと納税が、長野県宮田村の減農薬栽培コシヒカリ。
長野県宮田村のこしひかりは減農薬で栽培されているから、健康面でも安心。
1万円で10キロもの減農薬コシヒカリのお米を食べられるので、かなりおすすめですよ。
長野県宮田村のお米は評価もなかなか高い。
減農薬栽培コシヒカリ10kgの詳細・購入はこちらから
清流寒河江川育ち 山形産はえぬき
お米ふるさと納税が清流寒河江川育ち 山形産はえぬき。
清流寒河江川育ち山形産はえぬきは山形県寒河江市のふるさと納税で、22年連続特Aランクの評価を受けている美味しいお米。
肥沃な土壌と気象条件に恵まれた寒河江川で育てられるから、美味しくて栄養価が高いお米が生産される。
楽天で高い評価を受けていて、そのレビューはなんと4.62点。
それも、500件以上のレビューからの数字なのでかなり信憑性の高い評価といっていいでしょう。
量も多くて、3万円で6キロものお米が送られてくる。
清流寒河江川育ち 山形産はえぬきの詳細・申込みはこちらから
佐賀県みやき町
お米おすすめのふるさと納税が佐賀県けやき町のお米。
佐賀県けやき町では、特選玄米でさがびよりとコシヒカリが10キロずつ入っていてお買い得。
また、玄米なので健康的。
さがびよりとコシヒカリともに特A評価を受けているお米なので、かなり美味しい。
![]() |
【ふるさと納税】特A『特選玄米20kg』食べ比べセット 【さがびより10kg・コシヒカリ10kg】≪産地限定≫ 価格:20,000円 |
きのこ屋のコシヒカリ精米 茨城県古河市
お米おすすめのふるさと納税が茨城県古河市。
茨城県古河市では、1万円で15キロのコシヒカリがついてくるので、かなりのお買い得。
さらに、きのこ屋のコシヒカリは極力農薬を使わない。
さらに、有機肥料で作り上げたお米は絶品。
冷めても美味しいとの評判なのが、茨城県古河市のお米。
![]() |
【ふるさと納税】きのこ屋のコシヒカリ精米15kg 平成28年度 茨城県産コシヒカリ 価格:10,000円 |
栄町産特別栽培米コシヒカリ 千葉県栄町
おすすめのふるさと納税4つ目が千葉県栄町。
千葉県栄町のお米は、1万円で15キロとお買い得。
さらに、新着限定1000セットということなので、いそがないと売れきれてしまうかもしれません。
![]() |
【ふるさと納税】新米!!先着限定1000セット予約受付中!栄町産特別栽培米コシヒカリ 15kg 価格:10,000円 |
米30kg コシヒカリ【Iwaki Laiki】 福島県いわき市
おすすめのふるさと納税5つ目が福島県いわき市のお米。
スパリゾートハワイアンズで有名な福島県いわき市。
福島県いわき市は、東日本大震災で大きな被害を受けました。
福島県いわき市にふるさと納税をすれば、被災地支援に繋がります。
また、2万5000円でお米が30キロも送られてくるので、かなり多くのお米で満足できるでしょう。
![]() |
【ふるさと納税】米30kg コシヒカリ【Iwaki Laiki】 価格:25,000円 |
米 無洗米 定期 BG無洗米コシヒカリ 5kg ×12ヵ月定期便 島根県安来市
お米おすすめのふるさと納税6つ目が島根県安来市のお米。
島根県安来市のお米は、一回で送られてくるのではなくて毎月島根県安来市からお米が送られてくる。
それも12ヶ月も。
島根県安来市を選べば、家計もかなり助かりますね。
![]() |
【ふるさと納税】 米 無洗米 定期 BG無洗米コシヒカリ 5kg ×12ヵ月定期便 価格:60,000円 |
高根沢産コシヒカリ100%「したつづみ」、高根沢産コシヒカリ・大豆100%使用「御料みそ」栃木県高根沢町
お米おすすめのふるさと納税7つ目が栃木県高根沢町のお米。
高根沢町のお米は、2万円で20キロものお米が送られてくる。
その上、750グラムの味噌が送られてくるものかなり魅力的。
![]() |
【ふるさと納税】高根沢産コシヒカリ100%「したつづみ」20kg(5kg×4袋)と、高根沢産コシヒカリ・大豆100%使用「御料みそ」750g 価格:20,000円 |
三重県伊賀産こしひかり 和歌山県北山村
お米おすすめのふるさと納税9つ目が和歌山県北山村。
和歌山県北山村のお米は、米の食味ランキング最高評価を受けたコシヒカリ。
和歌山県北山村は京都と奈良の都、伊勢神宮を結ぶ街道があり、四方山に囲まれている。
和歌山県北山村の水は美味しくて、土壌もよく美味しいお米がたくさん作られている。
![]() |
価格:10,000円 |
JA新居浜市ブランド米「新居の恵み」 愛媛県新居浜市
お米おすすめのふるさと納税10個が愛媛県新居浜市のお米。
愛媛県新居浜市のお米は、JA新居浜市ブランド米。
ブランド米好きにはおすすめのお米ですよ。
![]() |
【ふるさと納税】JA新居浜市ブランド米「新居の恵み」(コシヒカリ)10kg 価格:10,000円 |
七尾産コシヒカリ 石川県七尾市
お米おすすめのふるさと納税11個目が石川県七尾市。
石川県七尾市のお米は能登の豊かな自然で愛情込めて作られているお米。
心がこもっているお米を食べてい人にはおすすめなお米ですよ。
![]() |
【ふるさと納税】平成28年産新米10kg『七尾産コシヒカリ』 価格:10,000円 |
恋地(こいち)産コシヒカリ 福井県美浜町
お米おすすめのふるさと納税12個目が福井県美浜町。
福井県美浜町のお米は、化学肥料や農薬の使用量を1/2以内にしていてる減農薬。
さらに、4回に別れてお米が送られてくる。
![]() |
【ふるさと納税】恋地(こいち)産コシヒカリ(28年産特別栽培10kg×4回)※着日はご指定いただけません 価格:50,000円 |
むろとの新米 高知県室戸市
お米おすすめのふるさと納税13個目が高知県室戸市。
高知県室戸市の中でも寒暖差の大きい山間部で育った新米を使っている。
高知県室戸市のお米のレビューが4.86と高評価を得ている。
8000円で10キロとたくさんのお米が届く。
![]() |
価格:8,000円 |
山形県ブランド米平つや姫 山形県酒田市
お米おすすめのふるさと納税14個目が山形県酒田市。
山形県酒田市のお米は、山形県ブランドの米平。
2万円で30キロものお米が送られてくるので、大満足ですよ。
![]() |
【ふるさと納税】お米はここまでおいしくになれる山形県ブランド米平成28年度産米 つや姫 5kg×6袋(30kg)セット 価格:20,000円 |
石川県七尾市
お米おすすめのふるさと納税15個目が石川県七尾市。
石川県七尾市は、七尾産のコシヒカリと棚田米こしひかり、能登米こしひかりの2種類がある。
石川県七尾市に興味がある人は、どちらかのお米を選ぶ必要がありますね。
![]() |
【ふるさと納税】平成28年産新米30kg(10kg×3回)『七尾産コシヒカリ』 価格:30,000円 |
![]() |
【ふるさと納税】《お歳暮》棚田米こしひかり5kgと能登米こしひかり5kg☆世界農業遺産に認定された『能登の里山里海』で育まれたお米の食べ比べセット 価格:10,000円 |
高本さんちのコウノトリ育む農法 兵庫県朝来市
お米の16個目が兵庫県朝来市。
兵庫県朝来市のお米は、コウノトリ育む農法で生き物がいっぱいの田んぼで育てたコシヒカリ。
なんと農薬を一切使っていないんだとか。
健康的なものを食べたい人にはもってこいのお米ですね。
![]() |
【ふるさと納税】高本さんちのコウノトリ育む農法 コシヒカリ4.5kg 価格:10,000円 |
山形県 酒田市
お米17個目が山形県酒田市のつや姫。
つや姫は山形県のブランド米。
山形県庄内平野のおいしい水と空気で育まれたつや姫。
けっこう評判もいいお米。
2万円で30キロというおおさも魅力。
![]() |
【ふるさと納税】お米はここまでおいしくになれる山形県ブランド米平成28年度産米 つや姫 5kg×6袋(30kg)セット 価格:20,000円 |
東川産1等米「ゆめぴりか」無洗米 北海道東川町
お米18個目は北海道東川町。
北海道東川町のお米は天然水で作ったブランド米ゆめぴりか。
しかも特A品質。
ほど良い粘りと甘みがゆめぴりかの特徴。
2万円で20キロのゆめぴりかに加えて、8リットルの美味しいお水がついてくる。
![]() |
【ふるさと納税】東川産1等米「ゆめぴりか」無洗米20kgと大雪旭岳源水8L(5kg×4袋と2L×4本を2回に分けてお届け!) 価格:20,000円 |
宮崎県えびの市産ヒノヒカリ 宮崎県 高鍋町
お米20個目が宮崎県高鍋町。
宮崎県高鍋町は宮崎県えびの市産ヒノヒカリ。
ヒノヒカリは最上級ランクの特Aを獲得。
今回のふるさと納税は特別に5キロ増量されるんだって。
宮崎県高鍋町のヒノヒカリは評価も高いですよ。
![]() |
【ふるさと納税】★ポイント10倍★<平成28年度産新米20kg「宮崎県えびの市産ヒノヒカリ(無洗米)」+5kg増量>合計25kg 木浦精米所 宮崎県 高鍋町 【常温】 価格:20,000円 |
まとめ
ここまでふるさと納税おすすめのお米をご紹介してきました。
様々なおすすめのお米がありますが、僕がおすすめしているお米が弥彦村、射水市、田野町です。
今年は弥彦村、射水市、田野町をふるさと納税に選んでみてはいかがでしょうか?
【ふるさと納税おすすめのお米を知りたい人向け記事一覧】
コメントを書く