カメラ。
最近、インスタグラムの流行に伴い再び注目を浴びている分野。
サイタのカメラ教室が超人気になるほど、特に女性を中心に伸びている分野。
とはいえ、カメラは高い。
特に一眼レフは・・・
そのカメラをふるさと納税の機会に手に入れれば、夢のカメラを手に入れることができるよね。
ということで、ふるさと納税おすすめのカメラをご紹介します。
カメラ教室、レッスンが大人気!サイタの気になる評判は?
ふるさと納税寄付でamazonギフトカードプレゼント
EOS M10(レンズキット)
カメラ1つめが大分県国東市のEOS M10(レンズキット)。
大分県国東市のEOS M10(レンズキット)はコンパクトなボディから想像を超えた描写力を発揮する高性能カメラで、300gとかなりの軽量。
Canonのカメラでかなり質も良くて人気がある。
10万円で手に入りますよ。
楽天ではなんと満点の5点というかなり評判がいいカメラ。
EOS M10(レンズキット)
防水・耐衝撃デジタルカメラ ケンコーDSC1480DW
カメラ2つめが埼玉県三芳町の防水・耐衝撃デジタルカメラ ケンコーDSC1480DW。
埼玉県 三芳町の防水・耐衝撃デジタルカメラ ケンコーDSC1480DWは防水機能付きのデジタルカメラ。
防水機能がついているから、プールの中の子どもや交際相手の動画を撮影することができる。
高さ1.5メートルから落としても大丈夫な強度を持っている。
これが3万円のふるさと納税で手に入ってしまう。
ただ、電池の部分に不満を持っている人もけっこういる模様・・・
防水・耐衝撃デジタルカメラ ケンコーDSC1480DWの詳細・購入はこちらから
EOS 80D(レンズキット)
カメラ3つ目が大分県国東市のEOS 80D(レンズキット)。
EOS 80D(レンズキット)は国東市にある大分キヤノン工場で生産された一眼レフのカメラ。
Canonの質のいい一眼レフはなかなか手に入らないお値段。
ふるさと納税の機会にEOS 80D(レンズキット)のふるさと納税を利用してみてはいかがでしょうか。
【ふるさと納税】EOS 80D(レンズキット)
焼津「笑福の湯」入浴券付デジタルカメラPowerShot
カメラ4つ目が静岡県焼津市の焼津「笑福の湯」入浴券付デジタルカメラPowerShot。
焼津「笑福の湯」入浴券付デジタルカメラPowerShotはデジタルカメラに加えて、温泉のチケットがついてくるお得なセット。
デジカメで焼津市内の観光名所の散策やイベントを撮影することができる。
デジタルカメラはCanon PowerShot SX720 HSブラックで1度のシャッターで、構図や色を変えた6種類を撮影できる機能を取り揃えている。
また、amazonでデジタルカメラはCanon PowerShot SX720 HSブラックは価格が5万円弱程度で、評価も高い。
還元率を考えてもけっこうなお得セットといえるでしょう。
価格は10万円。
焼津「笑福の湯」入浴券付デジタルカメラPowerShotの詳細・購入はこちらから
E-41 CASIO・デジタルカメラ「EX-TR50」
カメラ5つ目が山形県東根市のE-41 CASIO・デジタルカメラ「EX-TR50」。
山形県東根市のE-41 CASIO・デジタルカメラは海外で人気のスゴ物カメラ。
マルチフレーム超解像技術により、解像感のある高品位な画質のままズーム倍率の伸長が可能になるなど、使い勝手のいいデジタルカメラ。
暗いシーンも明るく撮影させてくれる。
amazonでは15万円弱の値段で売り出されている。
山形県東根市では20万円のふるさと納税になっているので、還元率はなんと約70%。
CASIO・デジタルカメラ「EX-TR50」の詳細・購入はこちらから
カメラ6つ目がキヤノンEOS6Dズームレンズキット。
キヤノンEOS6Dズームレンズキットは赤城山麓にある自然豊かな「やさい王国」昭和村の工場で作られている。
軽量でCMOSセンサー35mmフルサイズ搭載のキヤノン一眼レフカメラです。
EOS 6Dに標準ズームレンズをセットになって送られてくる。
キヤノンEOS6Dズームレンズキットの詳細・購入はこちらからト
まとめ
ここまでカメラのふるさと納税についてご紹介してきました。
他にも都道府県や珍しいもの、人気なもの、価格別などのふるさと納税をご紹介しています。
是非こちらもごらんください。
コメントを書く